現代都市政策研究会2023年(令和5年)4月例会・まち歩き案内
まち歩き「見沼田んぼとさいたま新都心を歩く」
一方でさいたま新都心エリアは1990年代以降に開発され、2000年に「さいたま新都心」としてまちびらきされた比較的新しいエリアです。今回はそんな都市と緑地が共存するさいたま市を歩きます。(文責 木村公亮)
1 日時 2023年4月30日(日) 13:30~16:00(小雨決行)
13:44 北浦和駅 バス停よりバスに乗車
↓ 東武バス 岩02(宮下行)
13:50 山崎(バス停)を降車
↓ 約1.2km 徒歩20分弱
14:10 さいたま新都心のビルを望める場所
(周辺をのんびり歩きます。)※車に注意
↓ 約1.5km 徒歩20~30分程
14:45 見沼代用水西縁
↓ 約1km 徒歩15分程
15:00 浦和西高校の斜面林
↓ 100m 徒歩2分弱
15:10 浦和西高校
↓ 140m 徒歩2分
15:21 西高前(バス停)
↓ 東武バス・新都22(さいたま新都心駅東口行)
15:36 さいたま新都心駅東口
↓
15:40 けやき広場・さいたまスーパーアリーナ
↓
15:50 新都心合同庁舎エリア
↓
16:00 さいたま新都心駅 解散
コメント
コメントを投稿