現代都市政策研究会2024年度総会&5月例会案内

 現代都市政策研究会2024年(令和6年)度総会ならびに5月例会開催のご案内

現代都市政策研究会総会ならびに例会を下記の通り開催いたしますのでご出席下さい。

 ■日時  2024年(令和5年)5月26日(日) 午後130分~午後4時30

■場所  三鷹駅前コミュニティセンター4階 会議室(1)  

() 2022年(令和4年)度総会  午後130~午後2時15

 (議題)

①2023年(令和5年)度活動報告、決算報告

②2024年(令和6年)度活動計画案、予算案

③2024年(令和6年)度役員選出 等

※当日、総会に欠席された方については、議長に一任して頂いたものとさせて頂きます。

() 5月例会  午後2時15分~午後4時30

テーマ 「多摩地区のまちづくり条例の取組み~稲城市の事例から~」

講師 秋山俊郎氏(稲城市都市建設部まちづくり計画課係長)

 5月例会では、多摩地区のまちづくり条例の動向にスポットをあて、現在まちづくり条例の策定に取り組んでいる稲城市の事例を取り上げ、条例制定の契機、検討組織、策定中の条例の骨格、稲城市の独自の取組みや制定に向けての課題(苦労されていること)などのお話を伺うとともに、多摩26市のまちづくり条例の制定状況と到達点などについて、皆さんと確認したいと思います。これまで都市研の皆さんの中には、まちづくりに関わってきた方も多くおられます。意見交換の中で、稲城市の担当者にエールを送りたいと思います。是非、ご参加下さい。(文責 室地隆彦)

コメント

このブログの人気の投稿

現代都市政策研究会2020年2月例会感想

現代都市政策研究会2024年11月例会感想

現代都市政策研究会3025年2月例会案内