現代都市政策研究会2024年9月例会案内
『真鶴町の新たなまちづくりの取組みについて』
講師 卜部直也氏(神奈川県真鶴町福祉課長)
都市研の今年度の合宿先(11月2日~3日の1泊2日)は神奈川県真鶴町にしいすます。都市研9月例会では、合宿に先立っての事前勉強会も兼ねて、合宿当日、案内をして頂く真鶴町職員の卜部直也氏を講師に迎え、お話を伺うことにしました。
真鶴町は、これまでも美の条例に基づくデザインコードなどを活用したまちづくりで有名なまちで、過去に都市研でも1度合宿を行ったことがあります。
しかし、一方では、人口減少が続き、真鶴町は神奈川県で唯一過疎地域に指定されています。そのような厳しい状況中、町では、仕事づくり、起業、空き家活用による移住の促進、デザインや創作、ブランディング、環境保全、賑わいづくりなど様々なキーワードでまちづくりが試みられ、2019年(令和元年)には、11年ぶりに「社会増」がブラスに転じました。9月例会では、この新たなまちづくりの取組みについて、お話を伺い、都市研合宿にも備えたいと思います。(文責 室地隆彦)
※なお、9月例会は、リモートによる開催とさせて頂きます。
1 日時 2024年9月22日(日)午前10時~午前12時まで
コメント
コメントを投稿